平成29年6月18日(日)14時から、福祉センターにおいて歴史探訪スクール第二回講座が開催されます。
中学生・高校生は参加費無料です。
ふるさとである新宮市や、熊野の歴史・文化に興味がある方はぜひご参加ください!!
・講義名 「絵画資料に見る熊野の古式捕鯨」
・講師 櫻井敬人(さくらいはやと)先生
・参加対象 中学一年生から大人まで
・場所 福祉センター
・日時 6月18日(日) 14時~16時
・参加費 一人一講座500円 年間一括で一人2000円 中高生は参加費無料
1講座だけの申し込みも可能ですし、あらかじめ年間を通しての申し込みも可能です。
一人年間2,000円となっておりますので、ぜひご利用ください。
参加費は当日徴収となります。
年間参加者様につきましては、毎回ごとの出欠のご連絡は特に必要ありません。
参加申し込みは、新宮市教育委員会【文化振興課】へ電話・FAX・メールのいずれかでお願いします。
文化振興課・連絡先
TEL:0735-23-3368
FAX:0735-23-3370
E-mail:bunka@city.shingu.lg.jp
年間スケジュールは下のリンクになります。
今年度から中学生・高校生の参加も受け付けました。中高生は参加費無料ですので、ふるってご参加ください。年齢に関係なく、ふるさとである新宮・熊野の歴史に親しんでいただければ幸いです。
皆さんのご参加を、心よりお待ちしております。