CATEGORY 自然探訪スクール

第8回自然探訪スクール開講

3月3日(日)に第8回自然探訪スクール 「春の野草の観察」を開講しました。  講師の瀧野先生から七草についてのレクチャーがあり、春の野草を観察しながらビジターセンターから地玉の浜まで向かいました。道中、食べられる草や、毒…

第6回歴史探訪スクール開講

1月23日(火)に第6回歴史探訪スクール 「新宮下本町遺跡から見る中世港町新宮」を開講しました。  今回は、令和4年11月10日に国史跡に指定された新宮下本町遺跡の概要について説明があり、平安末期から戦国時代の衰退期に至…

第7回自然探訪スクール開講

12月14日(木)に第7回自然探訪スクール 「冬の星座と流星群」を開講しました。  今回は残念ながら曇り空で流星群の観察はできず、宇久井ビジターセンター内での講義となりました。  講師の小林眞人先生がスクリーンに星図を映…

第4回歴史探訪スクール開講

10月24日(火)に第4回歴史探訪スクール 「産業遺産の視点から見た熊野の鉄道構造物」を開講しました。  講師の左近晴久先生から、この周辺の地域に残存する鉄道構造物の表記について、画像を見ながら説明があり、その表記が示す…

第6回自然探訪スクール開講

10月15日(日)に第6回自然探訪スクール 「熊野不思議発見!梶取崎海岸」を開講しました。  今回は海岸での開催ということもあり、最初に、講師の後誠介先生から地震が起こった際に逃げ道を見失わない様、目印になる国際標準の『…

第5回自然探訪スクール開講

9月24日(日)に第5回自然探訪スクール 「田原の湿地」を開講しました。 今回は環境省が『重要湿地』に選定している串本町田原地区の湿地で開講しました。湿地の成立条件は、常に安定した過湿条件が保たれるということで、田原も希…

第4回自然探訪スクール開講

8月26日(土)に第4回自然探訪スクール 「荒船海岸の観察」を開講しました。    地層が折りたたまれた状態の「褶曲」や「生痕化石」を参加者の方々に探してもらい、実際に見つけた場所を例に取って講師の田原敬治先生から説明が…

第3回歴史探訪スクール開講

8月22日(火)に第3回歴史探訪スクール 「サンティアゴ・デ・コンポステーラと熊野巡礼」を開講しました。  今回は普段の歴史探訪スクールより外国にも目を向け、ヨーロッパで行われている巡礼(サンティアゴ・デ・コンポステーラ…

第3回自然探訪スクール開講

7月30日(日)に第3回自然探訪スクール 「ハゼの観察」を開講しました。 はじめに、講師の東先生から淡水と海水が混ざり合っている「ゆかし潟」はハゼの宝庫であると説明がありました。    この日もゴマハゼやサツキハゼの群泳…

第2回自然探訪スクール開講

6月18日(日)に第2回自然探訪スクール 「川の生きもの観察」を開講しました。 今回は29名の方にご参加いただきました。   講師の榎本貴英先生から、高田川で見られる水生昆虫や魚の説明があり、 参加者の方々も足を水に浸け…