佐藤春夫記念館のご案内
作家・佐藤春夫の東京旧宅を、彼の故郷である新宮市の熊野速玉大社境内の一角に移築復元し、1989年(平成元年)に記念館として公開しています。移築した建物本体だけでなく、アーチ型の門や塀、石畳のアプローチ、庭、庭に植えられていたマロニエに至るまで、1927年築の東京都文京区関口町にあった瀟洒な旧宅全体を忠実に復元している。設計者は文化学院創設者西村伊作の弟、大石七分。館内には、佐藤春夫自筆の原稿や絵画、愛用品などが展示されています。
施設概要 | ||
構造 |
|
|
竣工 |
|
|
移築 |
|
|
設計 | 大石七分 |
![]() |
来館、お問い合わせ情報 | ||
所在地 |
|
(熊野速玉大社境内) |
TEL |
|
|
FAX |
|
|
駐車場 | 速玉大社境内 | |
開館時間 | 9:00 – 17:00 | (入館受付 9:00 – 16:30) |
休館日 | 毎週月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日休館) |
年末年始(12月28日 – 1月3日) |
入館料金 |
|
|
参考URL: | ||
大きな地図で見る |