自然探訪スクール第五回講座「磯(いそ)の岩のヒミツ」 実施報告
平成29年9月18日(月・祝)、自然探訪スクール第五回講座「磯いその岩のヒミツ」を開催いたしました。参加者の皆さん、講師の後うしろ先生、誠にありがとうございました。今回は約20名の方にご参加いただきました。それではスクー…
2017.10.13 自然探訪スクール bunka
平成29年9月18日(月・祝)、自然探訪スクール第五回講座「磯いその岩のヒミツ」を開催いたしました。参加者の皆さん、講師の後うしろ先生、誠にありがとうございました。今回は約20名の方にご参加いただきました。それではスクー…
2017.10.13 歴史探訪スクール bunka
平成29年9月10日(日)、歴史探訪スクール第四回講座「那智大滝の信仰と歴史」を那智勝浦町の那智山青岸渡寺せいがんとじ尊勝院そんしょういん新館にて開催いたしました。参加者の皆さん、講師の山本先生、誠にありがとうございまし…
2017.10.06 歴史探訪スクール bunka
平成29年8月19日(土)、熊野学講演会(歴史探訪スクールオープン講座)「平野郷社ひらのごうしゃ(杭全神社くまたじんじゃ)縁起絵巻えんぎえまきー大阪平野区ひらのく杭全神社の熊野信仰ー」を福祉センターにて開催いたしました。…
2017.09.06 歴史民俗資料館 bunka
平成29年8月3日(木)、新宮市立歴史民俗資料館・夏休み子供イベント「勾玉をつくろう」を開催いたしました。参加者の皆さん、講師の坊先生、誠にありがとうございました。それでは当日の様子をご報告いたします。 &…
2017.07.26 歴史探訪スクール bunka
平野郷社ひらのごうしゃ(杭全くまた神社じんじゃ)縁起絵巻えんぎえまき ー大阪平野区杭全神社の熊野信仰ー ◆日時 平成29年8月19日(土) 14:00~16:00 ◆講師 鶴崎 裕雄 さん(帝塚山学院大学名誉教授…
2017.07.05 自然探訪スクール bunka
平成29年7月2日(日)、自然探訪スクール第三回講座「トンボを調べよう」を開催いたしました。参加者の皆さん、講師の南先生、誠にありがとうございました。それでは当日の様子をご報告いたします。 &…
2017.06.29 歴史探訪スクール bunka
平成29年6月18日(日)、歴史探訪スクール第二回講座「絵画資料に見る熊野の古式捕鯨」を福祉センターにて開催いたしました。参加者の皆さん、講師の櫻井先生、誠にありがとうございました。それでは当日の様子をご報告いたします。…
2017.06.27 自然探訪スクール bunka
平成29年6月18日(日)、自然探訪スクール第二回講座「顕微鏡で見るミクロの世界」を開催いたしました。参加者の皆さん、講師の榎本先生、誠にありがとうございました。それでは当日の様子をご報告いたします。 &n…
2017.06.09 歴史探訪スクール bunka
平成29年5月28日(日)、歴史探訪スクール第一回講座「熊野信仰の名宝(4)古文書~流麗な書体~」を福祉センターにて開催いたしました。講座に参加していただいた皆さん、講義を担当していただきました山本殖生(やまもとしげお)…
2017.05.24 自然探訪スクール bunka
平成29年5月14日(日)、自然探訪スクール第一回講座「新緑の玉置山を訪ねる」を開催いたしました。講座に参加していただいた皆さん、講義を担当していただきました高塚先生、そしてご協力いただきました先生方、誠にありがとうござ…