<国宝>5件
種別 | 名 称 | 所有者等 | 国宝指定年月日 |
彫刻 | 木造熊野速玉大神坐像 | 熊野速玉大社 | 平成17年6月9日 |
彫刻 | 木造夫須美大神坐像 | 〃 | 〃 |
彫刻 | 木造家津御子大神坐像 | 〃 | 〃 |
彫刻 | 木造国常立命坐像 | 〃 | 〃 |
工芸品 | 古神宝類 | 〃 | 昭和30年6月22日 |
<国指定文化財>16件
[建造物]番号 | 名称 | 所有者等 | 指定年月日 |
1 | 旧西村家住宅 | 新宮市、西村山林(株) | 平成22年6月29日 |
[彫刻]
2 | 木造伊邪那岐神坐像 | 熊野速玉大社 | 明治32年8月1日 |
3 | 木造伊那岐美神坐像 | 〃 | 明治30年12月28日 |
4 | 木造皇太神坐像 | 〃 | 明治32年8月1日 |
[工芸品]
5 | 髹漆金銅装神幸用船1 | 熊野速玉大社 | 明治30年12月28日 |
6 | 髹漆金銅装神興 | 〃 | 〃 |
7 | 太刀 銘正恒 附糸巻太刀拵 | 〃 | 大正2年4月14日 |
[考古資料]
8 | 和歌山県阿須賀神社境内(蓬莱山)出土品 | 阿須賀神社 | 令和元年7月23日 |
[名勝]
9 | 【特別名勝】瀞八丁 | 新宮市、奈良県、三重県 | 昭和3年3月24日特別名称:昭和27年3月29日 |
[天然記念物]
10 | 新宮藺沢浮島植物群落 | 新宮市 | 昭和2年4月8日、昭和14年7月31日平成15年8月27日 |
11 | 熊野速玉大社のナギ | 熊野速玉大社 | 昭和15年2月10日 |
[史跡]
12 | 熊野三山(熊野速玉大社境内) | 熊野速玉大社、他 | 平成14年12月19日 |
13 | 熊野参詣道中辺路(大雲・小雲取越、高野坂、熊野川、阿須賀王子跡)・伊勢路(万歳道) | 新宮市、他 | 平成12年11月2日、平成14年12月19日、平成27年10月7日 |
14 | 大峯奥駈道(西敷屋~篠尾) | 〃 | 平成14年12月19日 |
15 | 新宮城跡附水野家墓所 | 新宮市 | 平成15年8月27日 |
[無形民俗文化財]
16 | 新宮の速玉祭・御燈祭り | 熊野速玉大社祭事保存会 | 平成28年3月2日 |