新宮市指定文化財一覧

新宮市の文化財一覧の紹介です。

<市指定文化財>75件

[建造物]

番号

     名称

所有者等

指定年月日

1

嵩家住宅

個人

平成元年3月25日

2

清閑院本堂

清閑院

[絵画]

3

絹本著色薬師三尊像

熊野速玉大社

平成元年3月25日

4

涅槃図

少林寺

昭和58年4月1日

[彫刻]

5

木造阿弥陀如来坐像

東仙寺

平成元年3月25日

6

木造薬師如来坐像

7

木造千手観音菩薩坐像

8

木造弘法大師坐像

9

木造十界互具像

本広寺

10

木造阿弥陀如来坐像 附胎内仏

真如寺(瑞泉寺)

11

阿弥陀如来坐像

少林寺

昭和61年9月10日

12

地蔵菩薩坐像

[工芸品]

13

香時計

清閑院

昭和39年9月14日

14

古式火縄銃

個人

昭和55年7月24日

15

金銅製沢瀉紋透釣燈籠

東仙寺

平成元年3月25日

[書跡・典籍]

16

丹鶴叢書

個人

昭和39年6月8日

17

新宮古図

新宮木材協同組合

18

熊野懐紙模本

熊野速玉大社

平成元年3月25日

19

速玉大社の棟札

20

紙本著色新宮本社末社図

附新宮末社図

[古文書]

21

木材に関する古文書

新宮木材協同組合

昭和39年6月8日

22

大工組合古文書

新宮市

昭和55年7月24日

[歴史資料]

23

柱時計

個人

昭和39年9月14日

24

望遠鏡

新宮市

[史跡]

25

新宮周防守屋敷跡

本広寺  昭和39年6月8日

26

堀内氏屋敷跡

全龍寺  〃

27

量り石

新宮市  〃

28

湯川麑洞の墓

個人 昭和39年9月14日

29

丙寅戦死者の碑

南谷墓地  〃

30

別当屋敷跡

別当屋敷町 昭和39年10月8日

31

徐福の墓

新宮市 昭和42年1月17日

32

佐野の一里塚

昭和53年3月1日

33

広角の一里塚跡

個人

34

徳本上人の碑

南珠寺

35

徳本上人の碑

三輪崎墓地

36

徳本上人の碑

水難救済会

37

阿須賀神社境内弥生式竪穴住居跡

阿須賀神社 昭和53年9月25日

38

宮井戸遺跡

平成元年3月25日

39

殿和田の森城跡

(株)巴川製紙所

40

丹鶴山石造五輪塔

東仙寺

41

宗応寺石造五輪塔

宗応寺

42

南珠寺石造宝篋印塔

南珠寺

43

瑞泉寺板碑

瑞泉寺

44

石佛(桜地蔵)

新宮市 昭和58年4月1日

45

磨崖(一遍上人名号碑の写)

共有山

46

宝篋印塔及び五輪塔

個人(宗福寺墓地内) 昭和61年9月10日

47

宝篋印塔

個人(少林寺墓地内)

48

宝篋印塔(首なし地蔵)

共有山(万歳)

49

経塔

正覚寺

50

宝篋印塔及び五輪塔

個人(玉置口墓地内) 昭和61年10月10日

51

三輪崎新道の道標

新宮市 平成21年3月27日

52

那智山への道標

[名勝]

53

鼻白の滝

新宮市 平成21年3月27日

[天然記念物]

54

速玉大社のオガタマノキ

熊野速玉大社

昭和39年6月8日

55

速玉大社のボウラン

56

白木谷のシャクナゲの群生

新宮市

昭和39年9月14日

57

ホルトノキ

(株)巴川製紙所

昭和42年5月26日

58

久嶋(孔島)鈴島植物群落

三輪崎八幡神社

昭和49年1月10日

59

蓬莱山の社叢

阿須賀神社

平成元年3月25日

60

阿須賀神社のテンダイウヤク

61

天御中主神社裏山の林叢

佐野区・佐野森林組合

62

高倉神社の社叢

高倉神社(高田)

63

杉及びいちいがし

甲明神社(相須)

昭和61年9月10日

64

牛頭神社境内林

牛頭神社(四滝)

65

嶋津の森

新宮市

66

高倉神社境内林

高倉神社(上長井)

昭和61年10月10日

67

指定樹林

厳島神社(九重)

昭和62年1月13日

68

泉蔵寺いちょう

泉蔵寺

平成15年10月20日

[有形民俗文化財]

69

大寺の梵鐘

瑞泉寺

昭和39年6月8日

70

城内太鼓

神倉小学校

昭和45年3月30日

71

神倉神社の手水鉢

神倉神社

平成元年3月25日

72

神倉神社の手水鉢

熊野速玉大社

73

奉八度参詣の碑

74

阿須賀神社の手水鉢

阿須賀神社

[無形民俗文化財]

75

三輪崎の獅子舞

三輪崎郷土芸能保存会

昭和53年3月1日